更新日:2015年10月17日
皆様こんにちは。ユナイト横浜鶴見店 中原です。
ガラスコーティング施工後のお車や日常乗っている愛車。
洗車はどうしたら良いのか?
というお問い合わせが多く寄せられます。
なので今回はそんなご質問にお応えしていきたいと思います。
洗車って……汚れが落ちればどんなやり方でも一緒じゃないの??
いえいえ、実は洗車のやり方次第ででボディの輝きが全く変わってしまうのを
ご存知ですか?
たかが洗車、されど洗車なんです!
コーティング後なるべく洗車機は入れないでくださいっていうけどなぜ??
洗車機だとブラシが色々な角度からボディーに当たるため細かい傷がついてしまいます。
傷がつく=くすんで見えてしまう
なので洗車機利用はあまりおススメ出来ません。
しかし今はノーブラシ洗車機などもあるのでそれだと安心できますね♥
天気が良いので洗車日和♪
………は、ホントはNGです。
天気が良い中屋外で洗車するとボディー表面の温度も上がり、水が蒸発するまでの
時間も短くなる分イオンデポジット(水跡)が残りやすくなってしまいます。
拭いたのに水跡が取れない!!!←あるあるですよね
なので、晴れてる日よりは曇りで雨も降りそうもない日が一番の洗車日和です!
洗車って朝一とか夜が良いの??
はい、時間帯としては日差しの弱い朝や夜…とまでいかなくとも夕方が洗車に適してます。
やはり太陽の光が強くない時間帯がベストです。
屋内洗車なら最高ですけどね♪
あと風が強いときはなるべく洗車を避けた方が良いと思います。
水乾きも早くなりますし埃や砂がボディーに付着しやすいので
その埃や砂も一緒にタオルやセームに巻き込んで拭きあげてしまってボディーに小傷が入る!
ということにもなりかねません。
洗車の条件。
いくつかお応えさせていただきましたが少しはご参考になりましたでしょうか?
では、次に具体的な洗車方法は???
……とここから先は次回のブログにアップしたいと思います♥
本日もご閲覧有難うございました~~~ヾ(^∇^)
最後に先日ここ横浜鶴見店に来てくれた可愛いお客様をご紹介します♪
マックちゃんです♥
癒しのひとときを有難うございました♪
Tweet